【雑記】【死闘】ゴキブリvs水攻め

こんにちは!ショーンです。

今回は家にゴキブリが出て、私が考えたことをお話しします。

今年の4月から就職を機にひとり暮らしを始めたのですが、
先日、ついにゴキブリが現れました!

いつも虫は捕まえて逃がしてやるのですが、

画像出典元:いらすとや

仕事終わりで疲れていたのでゴキブリとチェイスを繰り広げる元気もありませんでした。
丁度良く、ゴキが出現した場所が洗面台だったので、溺れ死ぬのを待つため、水を流しっぱなしにして様子を見ていたのですが、なかなかしぶとく泳いでいるんです。
洗面台の水がたまり渦をまき、その渦にぐるぐる流されています。
ひっくり返って、表に戻りを繰り返していました。

洗剤を数滴流しますと、水上で悶え苦しみ丸くなって身を守っていました。

洗剤の泡がなくなると次は、ゴム栓の鎖につかまろうと渦に抗い泳ぎ始めました。
ゴキが鎖につかまると同時に、そうはさせまいと水圧を最大にしました。
しかしヨレヨレになりながらも必死に鎖につかまる姿を見ていると、
なんだか居たたまれない気持ちになりました。

そこまで生きる執念があるのならと今回は見過ごしてやることにしました。
水を止め捕まえ、マンションの外に逃がしてやりました。

私事にはなるのですが、
社会人になってから、前々から分かってはいたのですが、泥臭いことをたくさんこなしましたし、これから長い間それ以上にコツコツやっていくことにもなるということが1ヶ月働いて分かったんです。
私もゴキブリのようには、とは言いませんが必死に地を這うように生きてやろうとも思えました。

余談になりますが、

ゴキブリを自分の部屋の外に出し、少し様子を見ようと思いうずくまっていたのですが、
階段から上がってきた、寝巻姿の女性が驚いた様子でこちらを見ていました。
それもそうですよね、夜8時にマンションの隅にうずくまっている人なんて、幽霊か怪しい人だと思います。
私は何を思ったか、

「大丈夫ですよ」

なんて、明らかに不審者が言うようなセリフを言ってしまったんですね。
絶対に怪しい人だと思われたと思いますw(汗)

以上になります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。